あいみょんというシンガーソングライターを知っていますか?
アーティスト写真も新しくなりました。
アートディレクションはもちろん、
とんだ林蘭。です! pic.twitter.com/UfZhvCviqX— あいみょん (@aimyonGtter) 2018年6月12日
ストレートな歌詞を力強く歌う彼女を知ったのは「君はロックを聴かない」という曲でした。
どこか懐かしさを感じる曲調と思わず足を止めてしまうようなメロディー。
そして力強い歌声の中に儚さ。
そんな彼女の歌声は曲と非常にマッチしており、何度聴いても飽きません。
・MV再生回数 累計5000万回以上
そんな本物のシンガーのあいみょんについて紹介します。
あいみょんとは

1995年3月6日生まれのシンガーソングライターです。
まだ20代なのでとても若いですね。
17歳で官能小説に興味を持ったという変わった子です。
私も同じ年のときは官能小説を読んでいたので、3月生まれあるあるなのかも(ないか)。
小説の独特の言い回しが気に入っているとのことで、これは彼女の特徴といえる歌詞にも表れていますね。
愛用ギター

HISTORY – NT-301(アコースティックギター)
HISTORYは島村楽器のオリジナルブランドです。
島村楽器と聞いて「あぁ町の楽器店のプライベートブランドか」と思ったアナタ。
このHISTORYを侮るでなかれ。
なかなかの鳴りをします。
私も当時組んでいいたバンドのベースからの勧めでレスポールタイプのエレキギターを試奏しましたが、すごくよかったです。
HISTORYが気になる方は一度島村楽器で試奏してみてください。
きっと魅力を分かってもらえると思います。
あいみょんはレコーディングの際に店員の勧めで試奏しその音の良さに一目ぼれしたそうです。
その後、即決で購入したそうでなんとも彼女らしい買い方ですね。
おすすめの楽曲
マリーゴールド
2018年8月8日発売5thシングル
爽やかな夏、そして懐かしさを感じるノスタルジックなラブソングです。
まだ青さのある若い二人の愛をイメージしてしまいます。
まだ愛することに慣れていない。でも好きでちゃんと愛していたい。
真っすぐな気持ちと共に相手を包み込むような素敵な歌です。
気持ちのいいど真ん中のメロディーは、頭に残ってしまいます。
君はロックを聴かない
2017年8月2日発売3rdシングル
ロックと愛をテーマにしたラブソング。
ですがここでのロックは自分の気持ちだと私は解釈します。
「きみはロックなんて聴かないと思うけど」は、きみは僕の気持ちなんて知らないと思うけどという意味です。
ずっと好きだった。君への恋心を秘めて青春の日々を過ごしていたんでしょう。
そして今この気持ちにきみは気付くのだろうか、その笑顔は僕の気持ちへの答えなんだろうか。
そんな恋の歌なんだと思います。
最後に
どうですか?
彼女の魅力にハマってしまいましたね。
彼女は間違いなく本物のシンガーソングライターで、多くの人の共感得る歌詞を、気持ちを動かす音楽を作ることができます。
まだ若い彼女がこれほどの歌詞を書くのは驚きですが、これからの彼女の成長でどんな風に変わっていくのかとても楽しみです。
「時代に左右されまくりたい」と言っているので、色々な楽曲でのアプローチをしてくると期待できるでしょう。
日本の音楽のレベルは低いと言われますが、そんなことはないとはっきり言えるのは彼女みたいなシンガーがいるからです。
これからの活動が非常に楽しみです。
あとあいみょん大好きです。
コメントを残す